民族文化

地劇

2020-02-13

 演劇の一種である。平地を舞台として劇を演出するので、地劇と名付けられたのである。安順市の屯堡人の住んでいる村で流行っている。明の初期、軍隊の仮面劇にちなみに伝わったものである。俳優が木製の仮面を額(普通の劇は顔にかぶり、地劇の舞台は客席より低いので)に被り、背に戦いの旗を背負い、手に木製或いは鉄製の武器を持ち、中国の歴史上の戦争場面を反映して、戦争の人物の台詞を歌う。「三国演義」「薛仁貴東征」などの物語の英雄人物を謳歌する。ヨーロッパに招かれて公演したことがあり、評判が高い。「劇の生きている化石」と呼ばれている。